運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
75件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-06-02 第201回国会 参議院 総務委員会 第16号

これを受けまして、総務省及びJ―LISにおきまして、サーバーの処理能力の改善、それから窓口平準化対応などに取り組ませていただいて、五月十三日以降はシステム上の遅延は解消し、窓口混雑緩和傾向にあると伺っております。  今後、このマイナポイント事業に向けて、また手続の増加ということが予想されますので、J―LIS電子証明書関係システム処理能力を大幅に増強しなければなりません。

高市早苗

2020-03-05 第201回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

このため、令和二年度の脱脂粉乳の輸入枠につきましては、実需者を交えまして、乳製品需給等情報交換会議、こういったものにおける意見とか、直近の、やはり緩和傾向にあるということを踏まえまして、昨年は一万四千トンでございましたけれども、令和二年度は、それから更に一万トン少ない四千トンの枠数量を設定いたしたところでございます。  

水田正和

2014-10-16 第187回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

これが、先ほど来議論になっていますが、低下している理由でございますけれども、これは、二十六年産生産量自身は前年産に比べまして現段階で約二十八万トン減少するというふうに見込んでおりますけれども、ただ、他方、その各全農県本部内では、民間在庫が大きいですとか、概算金を決定した当時においては作柄も良いという見通しがあったということで、マスコミなどで需給緩和傾向と繰り返し報じられたということもあろうかと思います

松島浩道

2013-05-09 第183回国会 参議院 文教科学委員会 第5号

確かに二〇一一年、二〇一二年度の総体的には四千十八人、外国人留学生が減少しているという現状がございますけれども、この前年比の減少幅は、二〇一一年度が二・六%から二〇一二年度が〇・二%と、この前年比の減少幅が実に緩和傾向にあると言えると思います。こういった見方もあると思うんですね。  

谷亮子

2007-04-25 第166回国会 衆議院 経済産業委員会 第9号

こうしたことから、中小企業側から見た金融機関貸し出し姿勢緩和傾向にあると認識してございます。  ただ、先ほど申し上げましたように、不良債権問題への取り組みが成果を上げてきた金融機関におきましては、みずからの責任と判断で適切にリスクをとって金融仲介機能を発揮していくことが重要であるというふうに考えてございます。

山崎穰一

1999-11-18 第146回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

このため、穀物需給は、近年、全体として緩和傾向で推移していると見られます。  いずれにしましても、中国の需給動向は世界の穀物需給に影響を与えることも考えられますので、今後ともその動向につきまして十分注意してまいることが必要であると思います。十年後にどのような生産になるかはもうちょっと見ていなければならぬと思いますので、まだちょっと予想しかねるところでございます。

玉沢徳一郎

1997-06-10 第140回国会 衆議院 国会等の移転に関する特別委員会 第4号

人口面での東京一極集中状況は、バブル経済全盛期であった平成二年の国会決議が行われた当時とは様相を異にしており、緩和傾向にある。諸機能集中状況鈍化傾向にある。移転による過密軽減直接的寄与はほとんどない。集中集中を呼ぶからくりも、地方分権規制緩和の徹底と市場原理による自主的な解決にゆだねるべきである。地震に対して絶対に安全な地区はなく、移転費用全国各地防災拠点の整備に投資すべきである。

有馬朗人

1997-03-04 第140回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

ただ、これは、最近では需給緩和傾向ですから下がる傾向ですが、需給動向によっては上がることもあるということであります。  それから、安定帯の御提案がありましたが、そういった農家の自主性、それから市場動向というものを反映させた稲作生産活性化というのは、私どもどうしても必要だと思います。

高木勇樹

1995-05-30 第132回国会 参議院 労働委員会 第11号

現下の我が国の労働需給を見てみますと、長期不況とリストラの進展によってやや緩和傾向にあるものの、中小企業においては若年労働者中心として人材の確保が大きな経営課題となっております。こうした中で中小企業はぎりぎりの人員で事業をやっておるわけでございまして、介護休業取得者が出た場合に、代替要員を直ちに社内から確保することはもちろんのこと、外部から確保することは至難のわざでございます。  

佐々木修

1993-04-22 第126回国会 参議院 大蔵委員会 第5号

それはときどきの政策的な要請がもとよりあったわけでございますけれども、全般的に言えばやっぱり緩和傾向であった。そのために国民の皆さんの方では、税制の緩和にもっとなるんじゃなかろうかということで売り惜しみの傾向を生じたということが懸念されてまいったわけであります。  

片山虎之助

1993-03-26 第126回国会 参議院 建設委員会 第3号

この両面から見ますと、一つは最近の建設労働需給状況は大変緩和傾向にございまして、例えば一番最新では平成五年二月の建設技能労働者不足率というのは〇・三%になっておりまして、ここ二十四カ月連続で前年同月を下回ってきております。ちょうど一年前の同期が一・八%の不足率でございましたから、今は〇・三に落ちているというようなことでございまして、非常な緩和傾向にございます。  

伴襄